当サイトは広告を含んでいます


肌の調子がいいと、それだけで何となく心が前を向く
出典:MEGUMI「心に効く美容」
ナチュラルなツヤ肌が魅力的なMEGUMIさんですが、すっぴんで出かけることはほぼないそう。
難しいテクニックいらずで健康的なツヤ美肌になれるのが、MEGUMIさん愛用のファンデーション。
いつものベースメイクをアップデートしたい人は参考にしてください。
【ファンデーション】
- ByUR 「セラムフィット シルキーヌードクッション」
- ビオールオーガニクス 「オーガニックアクア エアレスクッション ナチュラ
- 資生堂「エッセンス スキングロウ ファンデーション」
- NARS「ライトリフレクティング ファンデーション02174 02180」
- CHANEL「サブリマージュ レサンス ドゥ タン B20 40ml」
- SUQQU「ザ ファンデーション 210 」
- REVI 「陶肌ファンデーション」
【フェイスパウダー】
【下地】
【コンシーラー】
【ファンデーション】美容成分配合で美肌を育む
ByUR 「セラムフィット シルキーヌードクッション」

MEGUMIさん「美容ネキたちがみんなすごい大好き〜つるんとしたお人形のような肌を演出」
様々な美容成分で毛穴管理ができるクッションファンデ。パウダーで顔の立体感を引き出し、テカリを防いでうるおいに満ちた自然なツヤ肌へ。
中心部分から外側にかけて薄くなるようにつけるか、普通のファンデーションを塗った後ハイライトのようにパーツ付けにも。
参考:ロフト公式チャンネル 2:55 HIRO BEAUTY CHANNEL 5:08
ビオールオーガニクス 「オーガニックアクア エアレスクッション ナチュラ」

MEGUMIさん「100%天然由来なのにカバー力もあり、驚くほど上品なツヤを出してくれます」
リキッドがパウダーに変化する、美容成分100%のファンデ。
しっとりハーフマットで自然なツヤとカバー力が魅力。イエベ向き。ブルベの人が自然な肌を見せたい時にも◎
参考:リンネル.jp
資生堂「エッセンス スキングロウ ファンデーション」


MEGUMIさん「メイクをしている間中、美容液でケアしている感覚が得ることができる」
資生堂の美容液ファンデーション。みずみずしく、乾燥による小じわが目立たない、うるおいに満ちた肌へ。
肌のバリア機能をサポートし、ふっくらと弾むような印象の肌を目指します。

小田切ヒロさんや田中みなみさんも、お気に入りとして使ってるよ!
参考:mi-mollet HIRO BEAUTY CHANNEL 0:46
NARS「ライトリフレクティング ファンデーション 02174 & 02180」

スキンケア成分高配合のリキッドファンデーション。シミやくすみ、赤みを目立たなくし、きめの整った滑らかな肌に。
MEGUMIさんは2色をブレンドして自分の肌に合う色を作っているそう。
顔全体に塗るのではなく、頬などのポイントにのせ、中心から端に向けてパフで叩くように薄く伸ばしていくのがポイント。
参考:MAQUIA ONLINE, MAQUIA チャンネル 2:50
CHANEL「サブリマージュ レサンス ドゥ タン B20 」

シャネル最高峰のスキンケアラインから生まれた、スキンケア成分配合のリキッドファンデーション。
美しいツヤ感とハリのある肌へ導きます。長時間しっとりしたツヤが続くのも魅力。

小田切ヒロさんも「ブラシも使いやすいし、見た目、質感、カバー力、もちのよさ、どれをとってもパーフェクト」とオススメの一品。
参考:MAQUIA ONLINE, MORE
SUQQU「ザ ファンデーション」

MEGUMIさん「ヘルシーで自然な艶の再現性はもう感動レベル!」
ツヤを追求するSUQQUのクリームファンデ。
ツヤがあるのにカバー力も高く、目の下のクマやシミ、寝不足の日のくすみ感もなかったことにしてくれる、大人の肌に寄り添う名品だそう。美容保湿複合成分配合。
美しい仕上がりが長時間持続するのも高ポイント!

小田切ヒロさんは「クリームファンデーションの王者」と呼んでいるよ。
参考:VoCE, HIRO BEAUTY CHANNEL 1:55
REVI 「陶肌ファンデーション」

MEGUMIさん「陶肌になれるファンデーション〜ツルツルで幸せな気持ちになりますよー!」
これひとつで美容液やクリーム、下地といった7役をこなす、ヒト臍帯血細胞順化培養液と4つの植物幹細胞エキスを配合したファンデ。
肌にハリやうるおいを与え、キメを整えます。

パフで引き延ばさないで、叩くように肌に馴染ませるのが◯
参考:ルヴィ
【フェイスパウダー】ツヤと透明感を演出
OSAJI「ニュアンス リフレクション パウダー 01」

MEGUMIさん「目の下にさっと入れると抜け感が出る〜レフ板のように凹凸を演出してくれるのがいい」
MEGUMIさん愛用のリフレクションパウダーがリニューアル。
なめらか肌に導くきめ細やかなフェイスパウダー。保湿感アップで、肌への馴染みがいいのもポイントです。
テカリや化粧くずれをおさえ、うるおいがあるツルっとした仕上がりが期待できます。
参考:MAQUIA チャンネル 14:27
NARS「ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N 5894」

シルクのようなパウダーで光を拡散させて肌を美しく見せるほか、小じわや毛穴が目立たない透明感のある肌に。

小田切ヒロさんもおすすめのアイテム!ブラシで崩れやすいTゾーン、鼻先、あご先にのせて、透けツヤ肌を作っているそう。
SUQQU ザ ルースパウダー

まるで羽衣のような軽さと、しっとり感があるルースパウダー。
ツヤと透明感をのせ、つるんと輝く肌に導きます。
時間の経過とともにファンデーションや皮脂と馴染み、白浮きせず自然な明るさのある肌に整えてくれるそう。
参考:VoCE
【下地・プライマー】美肌を仕込む
オレリー「 UVトーンアップ プライマー」

MEGUMIさん「色味のついた下地くらいが、バランスもいいし肌への負担も少ない」
美容成分で肌をケアしながらUVカットできる下地。SPF50+ PA++++。4色パールで輝きのある肌へ。

カジュアルな服装の時のベースメイクは、日焼け止め・プライマー(下地)・粉くらいがちょうどいいんだって!
参考:MEGUMIこんな感じでやってます。#03 10:50
資生堂「エッセンス スキングロウ プライマー」

MEGUMIさん「みずみずしいテクスチャーが心地よく」
ナイアシンアミド・ケフィア発酵エキスGLを配合した、美容液レベルの化粧下地。
素肌をケアしながら、自然なカバー力とツヤのある仕上がりに。
エッセンス スキングロウ ファンデーションと使うことで、一日中うるおいのある肌をキープできるとか。

小田切ヒロさんも、とにかくうるおうと高評価!
参考:mi-mollet, HIRO BEAUTY CHANNEL 10:57
エルボリアン 「CC レッド コレクト」

MEGUMIさん「くすみやシミを明るく補正してくれる」
グリーンが顔の赤みを消して肌の透明感を引き出し、一段階白くみえるそう。
ファンデーションをきれいに見せるために、まぶたにもしっかりベースを仕込んでおくことがポイント!

メイクさんが使っていたのがとてもよくて、すぐに真似したんだって!
参考:MAQUIA ONLINE, MAQUIAチャンネル 1:06
カバーマーク「スキンブライトクリーム CC 01」

MEGUMIさん「みずみずしくて若々しい美しい幸せ顔って感じに」
小田切ヒロさん「私の主観ではもうファンデーションって思ってしまうくらいカバーしてくれる」
下地としても、メイクをしない日にこれ一本でも◎。くすみがちな肌をツヤのある理想的な肌色と質感に。
MEGUMIさんは小田切ヒロさん直伝の塗り方をしているそう。
頬の高い位置にクリームを乗せて、指でトントンと下にずらして馴染ませます。ピンポイントで大人のふっくら肌を演出。
参考:MEGUMIの『それ、美容で解決できるから!』Vol.1 17:01 HIRO BEAUTY CHANNEL 13:15
【コンシーラー】なめらかに密着
VINTORTE「ミネラルシルクコンシーラー」

MEGUMIさん「気になる部分をちょこっと隠せるおすすめコンシーラー」
美容成分と保湿成分配合で、しっとりヨレ知らずのシミや毛穴、目の下のクマなどをカバーする、スティックタイプのコンシーラー。
厚塗り感なく、気になる部分を1日中カバーします。

石鹸で落ちるので、肌への負担が少ないのもいいね!
参考:リンネル.jp
MEGUMIさん流 ファンデーションの塗り方

大人の女性向け、ナチュラルで立体的なツヤ顔を演出するファンデーションの塗り方を紹介します。
①頬の高い位置、額の中心、鼻筋とキワ、顎先にファンデをつける。
②顔の中心から外側に向けて、パフで軽くトントンと薄く伸ばしていく。瞼や髪の生え際もなじませる。
③フェイスパウダーも全体に塗らず、中心から広がっていくグラデーション状に。

メイクの前にシートマスクで水分補給することも大切だって。
参考:MAQUIA チャンネル 2:50, MEGUMIの『それ、美容で解決できるから!』Vol.1 19:56
まとめ
MEGUMIさんが愛用するファンデーションと使い方は、こんな人に向いています。
- みずみずしく健康的な肌感を出したい
- 隠す厚塗りメイクから、薄づき美肌メイクに挑戦したい
- 昔からずっと同じファンデを使っているので、アップデートしたい
- MEGUMIさんのような透明感のある美肌になりたい
「美肌になると幸福感が上がる」というMEGUMIさん。(引用:MEGUMI「心に効く美容」)
心がハッピーになるMEGUMIさんの美肌作りを真似したい人は、まずは気になる一品を試してみてください。
